ぼうけんブログ/Weblog

新プログラム「川のレスキュー教室」のご案内

2019/05/17

【お知らせ】


レスキュー教室バナー (2)

 

アルプスぼうけん組楽部では今シーズンより新プログラムとして「川のレスキュー教室」を開催します。

◇体験して身につける!!

川で楽しく遊ぶには安全の知識が必要不可欠
川で予期しない災害にあった時どう対処すればいいのだろう
また、どのような準備をすればいいのか
実際に川で流されたり泳いだり歩行横断したり体験を通じて危険予知、安全に対する意識、知識、技術を身につけます。

◇天竜川ラフティングも楽しめる!!

天竜川ラフティングも同時に楽しみます。
天竜川は中央アルプスと南アルプスの間を流れる大きな川です。
そんな雄大な景色を眺めながらラフティングは気持ちいいですよ。
また、途中通過する渓谷「鷲流峡」では波しぶきを浴びながらのスリルいっぱいの波を楽しめます!

 

P4170022 P8240135 (2)

 

【日時】
基本的に毎週日曜日
※夏休み期間中など開催できない日もございます。
※日曜日以外の日をご希望の方はご連絡ください。

【参加費】 13,000円 安全管理費別途500円必要 ※税込み

【参加対象者】小学校高学年以上 このプログラムに興味関心のある方ならだれでも大歓迎です。

このプログラムのサポートあるいはインストラクターをしていただける方、アウトドアガイドの仕事をやってみたい方関心のある方、教育関係者、自然体験団体指導者、子ども会スタッフ、スポーツ教室指導者など
今後、サバイバル教育プログラムも実施する予定です。
そちらのプログラムに興味関心のある方も奮ってご参加ください。

【最小催行人数】 8名

【集合場所】アルプスぼうけん組楽部 天竜峡ベース
住所:長野県飯田市川路7674 天竜川総合学習館「かわらんべ」手前

【集合時間】 9:30
【解散予定時間】 16:00

【内容】 川の流され方、泳ぎ方、歩行横断、ロープレスキューなど

【服装】
水着  必ず濡れますので、水着を着用してください。
長袖シャツ  速乾性のある化繊素材等のシャツ
必要な方はスパッツ、レギンスなど
ハーフパンツ
※ジーンズ・綿100%は不可
濡れてもよい靴、又はかかとが固定できるスポーツサンダル
※レンタルシューズを100円でレンタルできます。

【持ち物など】
・着替え(服・靴) ・日焼け止めなど、個人で必要とするもの
・メガネの方は、外すかメガネバンド(輪ゴムで対応できます)をご用意ください。
・コンタクトの方は使い捨てのものをご使用いただくか、スイミングゴーグルをお勧めします。

【アルプスぼうけん組楽部で用意するもの】
・ヘルメット・PFD(浮力ベスト)・パドル
・スプレージャケット、ウエットスーツなど(天候に応じて)
・ランチ

◇申し込み◇
予約が必要です

電話にてアルプスぼうけん組楽部まで
0265-59-8881
または
アルプスぼうけん組楽部ホームページのお問い合わせフォームから
「川のレスキュー教室参加希望」と入力し、下記の内容を入力の上、お申し込みください。

参加希望日、参加者の全員の氏名、生年月日、年齢、性別、身長、靴レンタル希望の方は靴のサイズ
代表者の連絡先(携帯)

当社からのお申し込み確認メールを送らせていただきます。
電話申し込みの方には申込確認書を郵送させていただきます。
※参加費は事前振り込みをお願いしてます。一週間以内に料金をお振り込みください。

 

P8230197 P4220036

 

指導者は「アルプスぼうけん組楽部」のリバーガイド同社は天竜川ラフティングツアーやシャワークライミング、キャニオニングツアーなどを行っている会社です。
また、20年以上にわたり、教育旅行、修学旅行でのラフティングなど様々な体験プログラムを実施。スイミングクラブや地域の子ども会など様々な団体様に利用してもらってます。
【担当ガイド保有資格】
レスキュー3 スイフトウォーターレスキューテクニシャン
※レスキュー3ホームページ http://www.srs-j.co.jp/
消防署による上級救命1日講習毎年受講
応急手当普及員
MFAチャイルドケアプラス
CORNディスクマネジメントディレクター
72時間サバイバル教育協会認定ディレクター

 

P9140097 P5030037

 

新プログラム「川のレスキュー教室」は、子どもたちや地域の皆さんに川の面白さや自然の豊かさを知ってもらうとともに、川の特性や危険を察知する感覚を身につけ、川に対する安全意識の向上を図ることを目的としています。
川に親しむ・川に学ぶ体験学習「川のレスキュー教室」に参加してみませんか。
お申し込みお待ちしてます。